top of page
医師との問診
背景 素材 海

一般眼科診療

シニア男性 スマートフォン

白内障・緑内障

​●白内障とは?

老化が進むにつれて、水晶体内にあるタンパク質が変性することで、水晶体内が白く濁ったり、硬くなることで白内障が起きてしまいます。その結果、「目のかすみ」や「見えにくさ」などの症状が出てきます。

治療方法

・点眼薬や内服薬の使用

・変性した水晶体の取り出し手術

​ (他院を紹介させていただきます)

​●緑内障とは?

緑内障は白内障と違い、視神経が障害を起こしてしまい、視野が狭くなっていっていき、そのまま放っておいてしまうと失明の恐れがある病気です。

治療方法

・点眼薬や高浸透圧薬の点滴

・レーザー手術 など

 (他院を紹介させていただきます)

眼精疲労

​●眼精疲労とは?

目の使いすぎにより、目のかすみや眩しさ、充血といった症状が出始め、そこから頭痛・肩こり・吐き気などの症状につながる病気です。

治療方法

・ビタミン剤配合の点眼薬や内服薬

・眼精疲労の根本解決

目の疲れ
目の痒み

アレルギー性結膜炎

​●アレルギー性結膜炎とは?

目の表面にアレルギー反応を起こす物質(花粉など)が付着することで、結膜が炎症を起こしてしまう病気です。目のかゆみや充血といった症状が出ます。

治療方法

・洗眼薬での目の洗浄

・抗アレルギー点眼薬の使用

ドライアイ

​●ドライアイとは?

パソコンやスマートフォンの普及に伴って多くの方が発症している病気で、涙の量を調節する機能が低下することで目が乾きやすくなり、目の表面に傷がつきやすくなってしまいます。

治療方法

・点眼薬の使用

デスク上のノートパソコン

麦粒腫・霰粒腫

​●霰粒腫と麦粒腫とは?

どちらも「ものもらい」のような症状に近く、霰粒腫(さんりゅうしゅ)とは、まぶたの奥の脂腺が腫れ上がってできるもので、麦粒腫は、まつ毛の毛包の感染症が原因でできます。

霰粒腫の場合

・抗菌薬などの使用

治療方法

麦粒腫の場合

・抗菌薬の使用

ものもらいを確認する男性
bottom of page